国鉄型気動車備忘録

国鉄型気動車に関する事を主に書くブログのつもりでした…

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

白河車掌区の車内補充券(後編)

1979年7月20日、気動車撮影を目的として東北旅行に出かけました。 最初に烏山線に行って見ましたが、キハ11は1ヶ月前の6月にキハ40に置き換えられおり 少しへこみましたが、気を取り直して初日のメインイベントである、139列車に乗るため黒…

白河車掌区の車内補充券(前編)

先日、国鉄型気動車備忘録の資料探しのためネットを彷徨していた時に、 白河車掌区の車内補充券(以下、白河車補)の実物を探しているとのブログを見つけました。 白河車補ならアルバムに入っていると思い出し、今回ご紹介させていただきます。 これが白河車…

キハ23 504

国鉄型気動車備忘録 No.13 1967年11月24日、富士重工業で落成し、配置区は小牛田でした。 JR東日本に承継され、1990年7月26日、郡山工場にて車体及び機関の更新工事を実施しました。 最終配置区は小牛田で、廃車日は2000年7月6…

キハ52 113

国鉄型気動車備忘録 No.12 1964年2月22日、新潟鉄工所で落成し、配置区は熊本でした。 熊本機関区と大分運転所を行き来し、JR九州に承継されました。 最終配置区は大分で、廃車年月日は1993年3月24日です。 撮影日は1984年3月8日…

キハ11 48

国鉄型気動車備忘録 No.11 1956年8月15日、富士重工業で落成し、配置区は沼津でした。 最終配置区は遠江二俣で、廃車年月日は1980年3月26日です。 撮影日は1980年3月29日で、場所は遠江二俣機関区です。 手歯止使用中の札がかかっ…

キハ10 45

国鉄型気動車備忘録 No.10 1956年10月24日、帝国車両工業で落成し、配置区は気仙沼でした。 最終配置区は八戸で、廃車年月日は1980年3月31日です。 廃車後は南部縦貫鉄道に譲渡されキハ104となりました。 撮影日は1980年3月16…

キハ35 910

国鉄型気動車備忘録 No.9 1963年5月11日、東急車輛製造で落成し、配置区は千葉でした。 最終配置区は高崎で、廃車年月日は1987年2月6日です。 撮影日は1977年5月1日、場所は高麗川駅です。 前面に警戒用の朱色の帯が追加されていま…

キハ81 3 及び キハ81 5

国鉄型気動車備忘録 No.8 キハ81 3 1960年11月18日、近畿車両で落成し、配置区は尾久でした。 最終配置区は和歌山で、廃車年月日は1979年10月19日です。 廃車後は大阪にある交通科学館で保存され、現在(2011年)でも見ることが…

キハ22 29

国鉄型気動車備忘録 No.7 1959年3月30日、富士重工業で落成し、配置区は七尾でした。 最終配置区は大湊で、廃車年月日は1980年11月29日です。 撮影日は1980年3月16日、場所は野辺地駅です。 キハ22は尾燈横のタイフォンが一般的…

キハ58 475

国鉄型気動車備忘録 No.6 1964年2月6日、日本車両製造で落成し、配置区は名古屋でした。 JR東日本に承継され、最終配置区は盛岡で、廃車年月日は1993年9月1日です。 廃車後にサハリン鉄道局に譲渡されました。 撮影日は1980年3月15…

キハ55 5

国鉄型気動車備忘録 No.5 1956年9月29日、新潟鉄工所で落成し、配置区は宇都宮でした。 準急「日光」でデビューしたキハ55の1次型5両の中の末っ子です。 最終配置区は苗穂で、廃車年月日は1981年9月2日です。 撮影日は1981年3月9…

キニ17 4

国鉄型気動車備忘録 No.4 1966年9月30日、キハ17 87を種車とし、多度津工場で落成しました。 配置区は高松で、何処にも転出したことが無いため最終配置区も高松でした。 廃車年月日は1982年9月6日です。 撮影日は1981年9月14日…

キハ55 3

国鉄型気動車備忘録 No.3 1956年9月24日、新潟鉄工所で落成し、配置区は宇都宮でした。 準急「日光」でデビューしたキハ55の1次型5両の中の三男坊です。 最終配置区は郡山で、廃車年月日は1983年4月26日です。 キハ55 3の主な改造…

キハ55 2

国鉄型気動車備忘録 No.2 1956年9月24日、新潟鉄工所で落成し、配置区は宇都宮でした。 準急「日光」でデビューしたキハ55の1次型5両の中の次男坊です。 最終配置区は高松で、廃車年月日は1987年2月7日です。 キハ55 2は大幅な改造…