国鉄型気動車備忘録

国鉄型気動車に関する事を主に書くブログのつもりでした…

#鉄道、列車

2019年4月30日、5月1日 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス撮影

先日、豊川市内の居酒屋で友人と飲んでいた時、「たまにブログを見るけどまったく更新してないね。」と言われました。 仕事と日常生活に追われてなかなか更新できませんが、人に言われるとやる気が出ます。 平成から令和にかけ、秩父鉄道で特製ヘッドマーク…

DF50 53

1978年3月30日、箕島-初島で撮影したDF50 53が牽引する貨物列車です。 貨物列車と言っても車掌車2両の間に貨車が1両という情けない編成です。 箕島駅を発車した直後の撮影なので後方には箕島駅が少し写っています。 撮影日の3月30日は第…

2016年10月22日 大井川鉄道 SLフェスタ撮影

新金谷駅で行われたSLフェスタに行ってきました。 SL3輌の並びは9:30~9:50までだったので、9:00には新金谷駅に着いてSLが並ぶのを待ちました。 C10 8が最初に出てきました。暫く中線で停車した後、道路側の線路に移動しました。 次…

1999年4月26日 中央西線 多治見駅ホーム撮影

17年前の4月、出張で行った多治見駅のホームで少し写真を撮りました。 中津川行きの113系6両編成。 名古屋行きの103系10両編成。 岐阜行きキハ11型5連。 多治見行きキハ40系4連。 全て過去帳に入ってしまいました。

キハ52 137

国鉄型気動車備忘録 No.97 1966年3月29日、新潟鉄工所で落成し、配置区は多治見でした。 国鉄時代は美濃太田におり高山線などで運用されていました。 最終配置区は新津で、廃車年月日は2011年8月3日です。 その後フィリピンに送られて第2…

2016年9月25日 中央東線 「ありがとう485系ニューなのはな 長野への旅」撮影

「いろどり木曽路」を撮った後、ニューなのはなを撮るため下諏訪に移動しました。 この場所の通過時間は知りませんでしたが早く行けばなんとかなるだろうとのいいかげんさです。 下諏訪の有名撮影地に着いたのは15時少し前で、既に20名以上の方がニュー…

2016年9月25日 中央西線 いろどり木曽路号撮影

昨日と今日、いろどり木曽路号が長野-南木曽に運転されたので撮りに行きました。 当初は大桑-須原で撮ろうと思ったのですが、通過1時間前に行ってみるとすでにたくさんの方が三脚を立てており、思い通りに撮れる状況ではなかったので野尻方面で撮ることに…

2016年8月16日 飯田時又灯ろう流し 伊那八幡駅 臨時列車撮影

8月16日、飯田時又灯ろう流し 旅客輸送臨時列車を撮影するために伊那八幡駅に行きました。 213系H4編成が充当されていました。 始発の伊那大島駅での乗客は2名でしたが伊那八幡駅に着くころはかなりの乗車率で、ゆかた姿の乗客も多く見受けられまし…

2016年7月18日 リゾート21 アドちゃんトレイン 撮影

7月18日、伊豆急のリゾート21 アドちゃんトレインを撮影してきました。 熱海駅に入線するところです。 普通列車として使用しているので乗車券だけで乗れます。 ヘッドマークのアップです。 川奈と伊豆高原に水森亜土の画廊ショップがありそことのタイア…

2016年5月5日 サンライズ出雲92号 撮影

5月5日早朝にサンライズ出雲92号を大磯-二宮で撮影しました。 この場所を5時20分ころ、かなりゆっくりとしたスピードで旅客線を走って来ました。 定期のサンライズ出雲はサンライズ瀬戸と併結なので14両編成ですが、単体なので7両です。 朝日が昇っ…

2016年4月10日 高山本線 桜撮影記録

少し前になりますが4月10日に高山本線 下呂近辺で桜の撮影に行ってきました。 国鉄型気動車は無くなってしまいましたが、景色が綺麗なのは変わりません。 飛騨荻原-上呂で撮影した高山行き4711Cです。 ピントは桜に合わせてキハ25をぼかしてみました。…

2016年3月25日 JR東海 キハ40系運用終了

ダイヤ改正の前日(3月25日)にJR東海のキハ40系の運用が終了しました。 キハ40系最終列車は鳥羽13:23発伊勢市行きの928Cで赤ツートンが使用されました。撮影場所は五十鈴ヶ丘-二見浦です。 最後まで残った12両は伊勢車両区に集められ…

2016年3月12日 大井川鉄道 SL祭り撮影

3月12日に大井川鉄道で行われたSLフェスタでSL重連が走ると聞いたので撮って来ました。 SL重連の前にEL列車がやって来ました。スハフ43の狭窓が綺麗です。場所は崎平-千頭です。 SL重連が来ました。鉄橋に入った時、煙はいい感じでした。 し…

2016年2月27日 根府川駅 583系 臨時団体列車撮影

2月27日に583系を使用した臨時団体列車が弘前から伊東まで走ったので根府川駅で撮って来ました。 583系が根府川駅に進入してきます。短い6両編成なので最後尾まで入りました。 この時根府川駅で撮影していたのは10~15人ぐらいだと思います。 …

キハ55 12

国鉄型気動車備忘録 No.96 1957年6月5日、新潟鉄工所で落成し、配置区は宇都宮でした。 最終配置区は長野で、廃車年月日は1980年12月26日です。 撮影日は1979年2月2日、場所は戸狩駅(現在は戸狩野沢温泉駅)です。 キハ55 1~…

2016年1月30日 紀勢本線 さわやかウォーキング臨時列車撮影 その3

下庄駅での撮影を終えて下庄-一身田の撮影地に移動します。 10時37分ごろ、伊勢市発亀山行きの3916Cがやって来ました。この日は曇天でしたのでいつも撮る場所の反対側から撮ってみました。 亀山11時15分発の927Cは亀山駅そばの撮影地で待…

2016年1月30日 紀勢本線 さわやかウォーキング臨時列車撮影 その2

さわやかウォーキングの起点である下庄駅はホームが湾曲していて下り列車は撮りにくい駅です。上りの臨時列車が撮影対象になります。普段は静かな無人駅ですが、この日は駅員やさわやかウォーキングの係員などがいて賑やかでした。 臨時列車の前にキハ11-…

2016年1月30日 紀勢本線 さわやかウォーキング臨時列車撮影 その1

1月30日に下庄駅起点のさわやかウォーキングが開催され、臨時列車が走りましたので撮って来ました。 臨時列車の前にキハ40系の普通列車を一身田駅で撮ります。7時過ぎに一身田駅に着きました。 一身田駅7:17発の亀山行き906Cは赤ツートンでし…

2016年1月24日 飯田線 雪景色 その2

天竜峡8:34着の飯田行き1507Mを千代-天竜峡で撮りました。この場所はJRのポスターにもなった場所ですが三遠南信道路の橋梁工事が進んでおり、橋桁が出来てくると撮れなくなると思われます。 天竜峡行き501Mは天竜峡橋梁の近くで撮りました。…

2016年1月23日 飯田線 雪景色 その1

暖冬が続きましたが23日に飯田市近郊にまとまった雪が降りましたので時又駅に撮りに行きました。 岡谷行き519Mです。R104編成でした。 時又を出た列車は駄科に向かって坂を登って行きます。構内踏切を女子高生が渡っています。時又駅の乗降客数は…

2016年1月17日 武蔵野線 新秋津駅 EF65撮影

17日に東京へ行く用事があったので乗り換え駅である新秋津のホーム端で少し撮りました。 茅野駅で撮った「ニューなのはな」です。「北アルプス雪見列車」に充当されるところです。 新秋津のホームには4人の先客がいました。何か来るのかな?と思いつつ2…

2016年1月9日 紀勢本線 キハ40系 撮影 その2

亀山-下庄で撮った後、下庄-一身田に移動しました。 ロケハンをしていてたまたま見つけた場所です。有名な場所なのか赤ツートンが来たときには何人かのご同業者がいました。 午前中はこの角度からの撮影が巡光になります。 朝の通勤時間帯が終わると来るの…

2016年1月9日 紀勢本線 キハ40系 撮影

1月9日は土曜日で月に2回の亀山-津の臨時列車が運転されます。 以前はキハ40系3連が運用に入っていましたが昨年12月以降は運用が減ったようなので どうなったのかを確認しに行きました。 早朝7時すぎに亀山に到着し、906Cを日の出直後の亀山-…

2016年1月4日 湘南ライナー 185系 撮影

1月4日は平日なので湘南ライナーが運転されます。 休日に撮ると回送幕しか撮れませんので撮りに行ってみました。 貨物線を走る湘南ラインナー12号ですA6編成でした。 旅客線を走る湘南ライナー14号です。C4+A5編成でした。 緑帯の編成が多くな…

2015年12月26日 下諏訪-岡谷 撮影

あけましておめでとうございます。 2015年12月26日に下諏訪-岡谷で中央線特急の臨時列車を撮りました。 目的の列車が来る前に普通列車が来たので順光で撮りました。 スキー臨時列車の回送が来ました。 189系M52編成が充当されました。 「はま…

2015年11月14日 明知鉄道開業30周年 撮影

2015年の師走も3分の2を経過しようとしています。 仕事が忙しく、更新が滞ってしまいました。 先月、明知鉄道の30周年記念イベントに行った時の写真です。 SLは8月と同じく構内を少し行き来するだけですが、後ろの木々が紅葉しているので季節がわかり…

2015年11月29日 飯田線 七久保-伊那本郷 撮影

早朝 駒ヶ根近辺を走行していたら中央アルプスが冠雪していたので、七久保-伊那本郷の有名撮影地で213系を撮りました。 撮影したのは平岡6:20発伊那松島行きの1501Mで、ここの通過時間は8:38ごろです。 冬至の1か月前ですので朝早い列車は撮影できませ…

キハ51 17

国鉄型気動車備忘録 No.95 1956年4月28日、新潟鐵工所で落成し、配置区は名古屋でした。 最終配置区は郡山で、廃車年月日は1981年2月2日です。 撮影日は1980年3月21日、場所は会津若松駅です。 キハ10系の2エンジン車であるキハ…

キハユニ26 41

国鉄型気動車備忘録 No.94 1962年4月12日、東急車輛製造で落成し、配置区は三次でした。 1968年ごろ郡山へ移動し、最終配置区は郡山です。廃車年月日は1984年12月27日です。 撮影日は1980年3月21日で、場所は会津若松駅です…

2015年10月31日 中央西線 臨時列車撮影 その3

せっかく中央西線に来たので最後に貨物を撮って帰ることにしました。 撮影地は有名な須原-倉本のカーブです。 撮影地に着いたのが列車通過の数分前だったので撮影地を選ぶことも出来ず、道路上からの撮影となりました。 この日の機関車はEF64 1004 …