国鉄型気動車備忘録

国鉄型気動車に関する事を主に書くブログのつもりでした…

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2012年9月16日高山本線撮影(第2回飛騨牛まつり見学) その5

飛騨牛を堪能した後は午後の撮影ですが、偶然見かけたお祭りを撮っていたら赤ツートンの単行を 1本撮り逃してしまいました…。 これがそのお祭りですが、のぼりには金蔵獅子とあります。かなり有名な獅子舞らしく、海外公演を 行ったこともあるようです。子供…

2012年9月16日高山本線撮影(第2回飛騨牛まつり見学) その4

お昼に第2回飛騨牛まつりに行ってみました。 本物の飛騨牛にさわったり、太鼓のパフォーマンスなどがありましたが、飛騨牛の精肉を購入して その場でバーベキューをするのがメインでした。 バーベキューをしている時間はなかったので牛串や牛タコ焼き?で…

2012年9月16日高山本線撮影(第2回飛騨牛まつり見学) その3

角川-坂上の鉄橋に移動し赤ツートンの1828D(坂上11:48発)を待ちます。 その前にワイドビューひだ3号が通過するので試し撮りをして感触を確かめます。 短い3両編成なので余裕で画面に収まります。「風の盆」の時は1両増結され4両になるのでその時に 撮っ…

2012年9月16日高山本線撮影(第2回飛騨牛まつり見学) その2

上枝-飛騨国府での撮影後、坂上-打保に向かいました。天気はどんどん良くなり、坂上のあたりで 弩ピーカンになっていました。撮影ポイントに9時15分ごろに到着し、カメラをセットしていると美濃太田行 1826D(打保9:26発)が上ってきました。試写にはもって…

2016年9月16日高山本線撮影(第2回飛騨牛まつり見学)

9月15・16日に高山駅の西駐車場で第2回飛騨牛まつりが開かれました。 16日はキハ40が高山⇔飛騨古川の単行を2往復をこなし、キハ48が高山⇔猪谷に入る予想でしたので、飛騨牛まつりの見学を兼ねて早朝から高山入りしました。 撮影開始は角川→飛騨細江で1824D…

キハ28 2346

国鉄型気動車備忘録 No.64 1964年4月15日、帝国車輛工業で落成し、配置区は米子でした。 同年7月から9月まで千葉にいたと思われますがその後米子に戻り、鳥取、七尾、高岡、小浜などを転々とし、最終配置区は富山でした。途中、JR西日本に承…

2012年9月1日高山本線撮影(風の盆臨時列車撮影) その3

風の盆臨時列車で使用されるキハ40・47は富山-越中八尾間だけと思っていましたが、猪谷駅に 着いてみると富山行859D(猪谷11:16発)にキハ40・47が充当されていました。午後から始まる風の盆 臨時列車に備えての足慣らしとでも言いましょうか。 楡原駅を出…

撮れたて速報 集約臨時列車撮影

高山本線富山県内撮影記録はただいま準備中です…。 9月9日にH81編成を使用した集約臨時列車が運転されました。 10,11,17日にも根府川始発の集約臨時列車が運転される予定です。 2012年 9月 9日撮影

2012年9月1日高山本線撮影(風の盆臨時列車撮影) その2

飛騨一ノ宮での撮影後富山に向かって北上を開始しました。 高山以北では撮影したことが無かったのでロケハンをしながら車を進めます。 飛騨細江-角川の鉄橋まで来たところで美濃太田行1826D(角川9:43発)が上ってきました。 午前の上り列車は順光です。三脚…

2012年9月1日高山本線撮影(風の盆臨時列車撮影)

9月1日から3日まで八尾市で「風の盆」が行われ、観光客輸送のため臨時列車が運転されます。 普段はキハ120しか走っていない区間に国鉄型気動車が走るので、先週に引き続き高山 本線に出かけました。 臨時列車は昼ごろからなので朝は高山近辺で赤ツートンを撮…